fbpx

レスポンシブ対応デザインのホームページ

私、検索マニアです。

気になることは、納得するまでとことん調べる。

だから、1日に何回も検索するし、検索して出てきたホームページを見る回数もハンパない。

子供が小学校の視力検査で引っかかったので
眼科について調べてたのだけど、
検索で出てきたホームページについて気になってことがあったので、今日はそのことについて書きます。

 

目次

ホームページが見にくいのって機会損失です

 

最近は、パソコンよりも、スマートフォンで検索することの方が多いです。
あなたはどうですか?

出かけてても、すぐに気になったことを検索することができて
とても助かってます。

何年か前までは、スマホとか必要ないし~ ガラケーで十分。とか思ってたんですけどね(^^;
実際使ってみたら便利過ぎて手放せません。

私が運営しているホームページでも、
ほとんどのサイトで、スマホからのアクセスが80%前後あります。

だから、スマホから見やすいホームページにする必要があるということ。

でも、残念なことに、スマホでページを開いても
パソコンと同じ表示のサイトがまだまだあって見にくいのです。

そんな時、見にくい箇所があれば、二本の指で押し広げて拡大します。(この動作、ピンチアウトと呼ぶらしいです。)

いやー めんどくさい。

あまりにも見づらいと、そのページを閉じて、ほかのサイトを見に行きます。

せっかくアクセスがあっても、
しっかりサイトを見てもらえず、すぐによそのサイトに行ってしまわれているとしたら…

機会損失です!!

ちゃんと見てもらえてたら、そこから予約が入ったかもしれない
ちゃんと見てもらえてたら、サービスの申し込みがあったかもしれない

見にくいという理由で、サイトを離脱されるのはもったいないです!

 

 

レスポンシブ対応のホームページ

今の時代、レスポンシブ対応であることが必須です。

レスポンシブ対応とは、パソコン、タブレット、スマートフォンそれぞれで見やすいレイアウトやデザインに調整してくれること。

そのデバイスの幅によってどういうレイアウトで表示するかが決まっています。

同じデバイスでも、縦にした時と横にした時で
レイアウトが変わったりするので、試してみてくださいね~

この、レスポンシブデザイン、ちょっと前までは、なかったんですよね。スマートフォンが普及してからできたもの。
以前だと、パソコンのみの表示だけを気にして
ホームページを作成すればよかったんですよね。

でも、今は、タブレットもスマホもある。

レスポンシブ対応のデザインであることが絶対必要です。

私の知り合いのお店は、結構早くにホームページを導入したのです。だから、レスポンシブデザインではなかったのですね。
最近になって、レスポンシブ対応デザインにホームページを作り替えてもらたところ、かかった費用が30万円!!
びっくりです。

キラーナで作成させていただくホームページは、
レスポンシブ対応のテンプレートを使用しています。

さらに、スマホやタブレットで表示を確認してみて、見にくいところがあれば、
テンプレートをカスタマイズして、見やすい表示にしています。

こちらの記事も読まれています

PAGE TOP