fbpx

アクセス解析見てますか?活用してビジネスに生かしましょ

パソコン苦手を克服するセラピスト専門
ウェブナビゲーター 田畑久美子です。

 

ビジネスでブログを書いていたり、ホームページを運用している方に
必ずチェックしてもらいたいのが、アクセス解析

グーグルアナリティクス(Google Analytics)グーグルサーチコンソール(Google Search Console)でチェックしておけば、完璧です。

検索からホームページへの集客をする場合、アクセス解析を定期的にチェックして対策を立てる必要があります。

そうそう
アメブロにも、グーグルアナリティクスが設置できるって知ってました?

アメブロの管理画面で見ることができるアクセス解析は、
・アクセス数
・記事別のアクセス数
・リンク元(どこからブログに訪問してくれたか)
・デバイス(パソコンで見られているのか、スマホで見られているのか)

これらをチェックすることができます。
でも、これだけじゃ情報が足りないので、アナリティクスを設置するといいですよ。

ビズネス用のサイトの場合、
アクセスが多いから良い、少ないから悪いという単純なことではないんです。

趣味で書いているブログなら、アクセスが多い!たくさんの人に見てもらえている♪うれしい♪♪
でOKなのですが…

あなたの提供するサービスに興味を持った(または、興味を持ちそう)な人が訪問してくれているのか?

その人は、どういうところに惹かれて、あなたのブログを読んでいるのか?

まだまだいろいろありますが
このようなことをアクセス解析から読み取っていきます。

グーグルアナリティクス(Google Analytics)とグーグルサーチコンソール(Google Search Console)だと、たくさんの情報を得ることができるんです。

そして、その情報を基に、
ホームページを修正したり、記事を積み重ねていったりしていきます。

極端な話、
1日1000人のアクセスがあっても、全員が薄いアクセスだったら、1人も申し込みが入らないし
1日10人のアクセスでも、全員が濃いアクセスだったら、10人の申し込みが入るということです。

 

 

私のサロンのホームページは、アクセス解析から、修正をしたり、キーワードを抽出して記事を書いているので、
新規のお客様は、検索で私のホームページにたどりついて
お問い合わせいただいたお客様です。
そして、そのお客様が、別のお客様を紹介してくださるという
嬉しい流れでサロンが成り立っています。

もちろん、ガチガチのSEOを意識した記事ばかりではありません。
書きたいことを書きたいように書く記事もあります。

そのような記事でも、自分が全く思いつかないキーワードで検索して訪問してくれることがあり、
そこから意外なニーズを知ることができたりします。

 

そんなすごいアクセス解析を活用するには…

まずは、記事をどんどん書いていくことから始めましょう。
記事が多ければ多いほど、膨大なデータが蓄積されていくので
たくさんの対策を立てることができます。

 

検索からお客様が来るようなホームページが作りたい!
私にご相談くださいね。

こちらの記事も読まれています

PAGE TOP