LINE公式アカウント、Lステップ構築や
ホームページ作成を通して、
起業家さんや事業家さんをサポートしています
くみちゃん先生です♡
#や@メンションが機能してない投稿、
ちょくちょく見かけます。
機能していないとは、
#〇〇
をタップしても
その〇〇のハッシュタグページに飛ばないことです^^
これ、
めっちゃもったいないです…
投稿した後に、
その投稿を見直しすればいいだけなので
毎回やってほしいです!
あなたの投稿を見てくださった方が、
気になるなーと思って、プロフィールを見に行こうと思って、
投稿文章の中の
@あなたのアカウント
をタップしたのに飛ばなかったら
そこで
あなたのプロフィールページを見ることを
諦めてしまうんです。
機能しているかどうかは、
文字が「青色」になっているかでわかります。
実際にタップしてみてもOK!
飛ばなかったら機能してないので
編集し直しましょ♪
インスタグラムは、投稿した後に編集できるから
SNS初心者さんにも優しいです♡
ツイッターは、できないですよね!
おまけ情報
#ハッシュタグつながりで…
今までは、ハッシュタグは、
投稿のキャプションのところでも
コメント欄でも
どちらに書いてもOKとなっていたけど、
今後、コメント欄の#ハッシュタグは、
反映されなくなるそうです。
今の所
まだ、反映されていますが
コメント欄に#ハッシュタグを入れている方は、
キャプションに入れるように変更しましょう。
それと、#ハッシュタグ の数が
5個が好ましいみたいな発表があったらしいです。
5個ってすくないですよね~?
実際のところは
まだよくわかってない段階なのですが、
わかったら、公式LINEでも流そうと思っています♪
投稿の見直ししてる?のまとめ
投稿をしたら、
#ハッシュタグ や @メンション を必ず見直ししましょう!
投稿を見てくれる
お客様がストレスなく見れるように
ちょっとのことだけど
そこを徹底することが大事だと思います♡
あとで、大きな差になるよ^^
LINEに登録&30秒アンケートで
3大登録特典をプレゼントしています。
ブログのSEO対策*基本の基本10選(PDFと解説動画)
ちょっとの工夫でOK♪「コレを意識するだけでお客様の反応がアップする♪SNS投稿やLINE配信のコツ」
20分個別相談*無料クーポン
LINE登録はこちらから
↓ ↓
http://bit.ly/2osAGp5
◎スマホの場合は「追加」ボタンをタップ
◎パソコンの場合はQRコードが表示されるので、
スマホでQRコードをスキャン。
もしくは、スマホのLINEを立ち上げて、
虫眼鏡マークをタップして
LINE ID検索→@kumi88
と入力して検索してください。
(必ずアットマークも入力してください)
