
↑前回の記事の続きです。
今日は、個人サロンの具体的な動画の
活用法をお伝えしますね。
まず、
下の文章を読んでください。
↓ ↓
肩こりに効くツボは、合谷というツボです。
親指と人差し指の骨の合流地点からやや人差し指側にあるくぼみです。
こちらを親指で刺激してください。
骨の下に指を潜りこませるような感じで刺激してください。
読みました??
この文章だけでは、
ツボの位置があっているのか?
ツボを押す強さはどのくらいか?
骨の下に指を潜り込ませるって?
という疑問が湧きませんか??
では、
次の動画はどうでしょう?
うん。
この動画だと、マネするだけなので
すぐにできそうですね。
同じことを伝えていても
文章と動画では、こんなに理解度が違います。
サロンでも、○○の方法とかって
動画で伝えた方が、
見てくれる人も分かりやすいし、
動画を通して
ファンになってくれる可能性も高くなります。
例えば、
肌の乾燥が気になっているお客様向けに
冬のお肌の保湿方法という
動画を作ったとします。
実際にあなたのお肌で保湿をやって見せて
お手入れのポイントなどを解説します。
この動画を見たお客様が
実際にお手入れをして、
乾燥が気にならなくなったとしたら…
確実にあなたのファンになりますよね。
そして、あなたのきれいなお肌を見て
こんなお肌になりたいなと思うかもしれません。
そこで、化粧品の販売もやっていたとしたら
同じ商品を使ってみたいと思われた方は、
購入するでしょう。
このように、
動画から、いろんな可能性が生まれます。
動画撮影のために
道具をいろいろ揃えないといけないのだったら、
なかなか始めることができませんが、
スマホさえあれば、動画を撮ることができるので
気軽に始めることができますね。
あとは、チャレンジしてみるのみです♪
LINEに登録&30秒アンケートで
3大登録特典をプレゼントしています。
ブログのSEO対策*基本の基本10選(PDFと解説動画)
ちょっとの工夫でOK♪「コレを意識するだけでお客様の反応がアップする♪SNS投稿やLINE配信のコツ」
20分個別相談*無料クーポン
LINE登録はこちらから
↓ ↓
http://bit.ly/2osAGp5
◎スマホの場合は「追加」ボタンをタップ
◎パソコンの場合はQRコードが表示されるので、
スマホでQRコードをスキャン。
もしくは、スマホのLINEを立ち上げて、
虫眼鏡マークをタップして
LINE ID検索→@kumi88
と入力して検索してください。
(必ずアットマークも入力してください)
